大平山系をトレッキングするイベントをご紹介
みなさん、こんにちは!
本日は大平営業所がある栃木市大平町からイベントのお知らせです!
秋も深まり太平山南山麓を有する大平町も少しずつ冬支度を始めています。
そんな秋の週末を大平山系をトレッキングするイベントをご紹介します。
開催日は11月29日(日)募集人数は80名(定員になり次第締切)です。
太平山は関東平野の縁に位置し、三毳山などと共に栃木県の玄関口に位置するような山です。
ルートは、大平のぶどう団地の中にある「かかしの里」をスタートし、下野坂東26番札所として参拝人が多く、本尊は十一面千手観音で有名な清水寺(せいすいじ)、名前の由来になった桜の大木がある「桜峠」などを散策します。
案内には太平山系を熟知したトレッキングチームが同行するので、安心して参加できます。
ぜひ、すがすがしい秋の1日を太平山でお楽しみください!
この記事をシェアする